1. Home
  2. /
  3. 研究大会
  4. /
  5. Page 2

研究大会

2012年10月
第35回総会・研究大会(法政大学)

シンポジウム「ポスト3.11を生きる理性」/分科会「原発と《いのち》」「1930年代の日本思想―戦前の唯研から80年」「働く/働かない―労働観の現在」

2011年10月
第34回総会・研究大会(札幌大学)

シンポジウム「社会再生の民主主義」/分科会「福沢諭吉から日本の近代を問う」「痛みと正義の倫理的境界―カント、アドルノ、ハーバーマス」「地域再生と教育」

2010年10月
第33回総会・研究大会(一橋大学)

シンポジウム「現代における福祉思想の可能性」/分科会「マルクス」「農の思想と近代社会」「青年の『自立』とキャリア教育」

2009年11月
第32回総会・研究大会(金沢大学)

シンポジウム「資本主義はどう《終わる》のか」/分科会「進化論の現在」「新自由主義と自由主義―その同一性と差異」「民衆宗教の思想的深度」

2008年10月
第31回総会・研究大会(首都大学東京)

シンポジウム「怒りと批判の獲得―現代社会における感情と正義」/分科会「地域世界の終焉?」「思想史の見直し」「貧困問題」

2007年10月
第30回総会・研究大会(立命館大学)

シンポジウム「平和の構想―ナショナリズムとグローバリズムと暴力を問う」/分科会「セキュリティーと不安」「平和の思想とジェンダー」「哲学と時代への対応」

2006年10月
第29回総会・研究大会(静岡大学)

シンポジウム「〈自立〉イデオロギーの歴史と現在―労働・所有・シティズンシップ」/分科会「腦・心・社会」「ジェンダーを今、再検討する」「終末期医療と安楽死」

2005年10月
むのたけじ氏「戦後の日本に思想はあったのか」

唯物論研究協会第28回大会(秋田経法大学)特別講演記録2005年10月23日

2005年10月
第28回総会・研究大会(秋田経済法科大学)

シンポジウム「権力的人間観へのオルタナティブ―〈格差社会〉に抗して」/分科会「現代保守派の思想」「大学教育とジェンダー」「地域と文化形成」

2004年10月
第27回総会・研究大会(関東学院大学)

シンポジウム「平和に生活できるということ―国家・市場と教育基本法」/分科会「若者の働き方と生き方」「技術知と支配のかたち」「大学の壊され方」

2003年10月
第26回総会・研究大会(熊本県立大学)

シンポジウム「「こころの時代」とポリティクス」/分科会「環境的正義をめぐって」「『心の教育』をめぐって」「現代における人文社会科学の危機」

1979年07月
第2回研究大会(中央大学)

※以下の文章は、石井伸男「唯物論研究協会第二回研究大会報告」『唯物論研究』第1号、1979年11月、175-178頁からの転載です。 唯物論研究協会の第二回研究大会は、本年七月二一、三二の両日、東京都八王子市の中央大学に […]

このエントリーをはてなブックマークに追加