研 究 大 会

第28回総会・研究大会

2005年10月22日(土)〜23日(日)
秋田経済法科大学 40周年記念館

第1日 2005年10月22日(土)


●インフォーマル・セッション 環境思想部会(⇒詳細

●総会(委員長あいさつ
●シンポジウム
「権力的人間観へのオルタナティブ――<格差社会>に抗して」⇒趣意書  

  〈報告〉
  竹内章郎: 不平等根絶への志向の意義と優生学の問題⇒予稿 [pdfファイル]
  鈴木宗徳: 〈自由放任型個人主義〉から〈個人化のポリティクス〉へ⇒予稿 [pdfファイル]
  竹内真澄: 所有的個人主義からどこへいくのか
                        ―Individual property再建への曲がりくねった道⇒予稿 [pdfファイル]
 〈司会〉 森下直貴

●懇親会(40周年記念館学生食堂)

第2日 2003年10月23日(日)

●個人研究発表
第1会場(Lタイプ)
○小池直人「社会性資本と共同市民性]
○上柿崇英「公共圏とコモンズ論−ハーバーマスに環境社会学および環境経済学的視点を結びつける試み−」
第2会場(Lタイプ)
○池田昌昭「認識論の観点から見た物質と意識」⇒原稿 [pdfファイル]
○中島英理「優生思想と社会福祉 ―海野幸徳の諸説をめぐって―」
第3会場(Sタイプ)
○重松克也「「暴力」の教育と非「暴力」の教育−"傷ついた生活世界"を恢復するために−」(北教大)
○藤田 悟「マルクスにおける市民社会の構造と大衆社会論」(立命院生)
○市井吉興「日本型構造改革と「レジャー」−「新福祉国家論」への論点整理−」
○三崎和志「《連帯》と《痛み》―ハーバーマス、アドルノにおける《正義の他者》」
● 特別講演
「戦後の日本に思想はあったのか」 むのたけじ氏

司会(庄司 信)

●テーマ別分科会
第1分科会「現代保守派の思想」 司会:後藤道夫
○武居秀樹「松下政経塾の思想・歴史とその政治的位置 −中田横浜市長・市政を事例に」 
○渡辺憲正「現代保守派の思想構造」

第2分科会「大学教育とジェンダー」 司会:平塚眞樹
○浅野富美枝「東北地区の高学歴女性のライフコース・宮城学院女子大学卒業生のケース」
○井上富美子「男女共同参画社会における女子教育−共学・別学論争を手がかりとして−」

第3分科会「地域と文化形成」 司会:佐藤和夫
○長田謙一「アートと「参加」」  
○尾崎行彦「巨大な市民音楽祭JSF」

戻る